大雨で流れてきた巨大鯉

2日の大雨で、私の家の近くにある用水路も大量の水が流れた。
一日開けての3日、なんと巨大な鯉が流れ込んでいた。
この用水路はため池に向かっていると思うのだが、水の流れが弱まり、水量も減ってきているのでここで進まなくなったらしい。
この用水路はもともとは狭山池から出発し、広い地域に張り巡らされ、ため池があちこちに作られて水が移動しながら田畑を潤していると想像される。

私が犬の散歩でこの付近を歩いていると、近くの人が何やら騒いでいる。 用水路を見るとなんと巨大な鯉が。 話を聞いてみると、昔は大雨の後よく鯉が流れ込んできていたということだ。 その人達は網がないのでタオルで鯉を挟んで、ポリ容器に入れて池に放そうと考えたのだが、鯉はさわると飛び跳ねて捕まえることができない。
 近くの家の別の人が来て、警察に電話をしたという。
しかし警察は鯉の回収にはきてくれず、町内におまかせのような対応だったと、怒っていた。
 どうしょうもできず、それぞれが町会の役員に電話することにした。
この用水路もたぶん水利組合に関係するから、勝手なことはできないだろうと考えたからだ。
 私も知り合いの旧の町会の役員に電話をした。その人も困ったという対応だったが、とにかく水利組合や現在の町会長に連絡を取ってもらうことにした。

やきもきしながら鯉の様子を見ていると、「町会長に電話をしたら、仕事の帰りだから、すぐそちらに行くという返事が来た」と携帯に連絡が入った。
まもなく町会長さんが車に農作業の道具や肥料を積んだままの姿で駆けつけてくれた。町会長さんが用水路に入り鯉をつかもうとすると鯉は大暴れ。
私も少し手伝いをたのまれ、肥料の入っていた大きなビニールの袋を手渡した。
暴れていた鯉も、頭がビニールの袋に入ると大人しくなってしまったのにまたびっくり。
鯉は丸くなってビニールの袋に完全に入ってしまった。
「〇〇池に放すわ」といいながら町会長さんは笑いながら車を運転して去っていった。
私の家の近くにはため池が多くあり、それを用水路でつないでいる。大雨でどこかのため池の鯉が用水路に溢れ出し、私の家の近くの用水路まで流れ込んできたと思われる。放っておいたら野良猫やカラス、イタチの犠牲になることは目に見えていたから近所の人たちもどうすればいいのか困っていたのが現実。
町会が(しかも町会長が)動いてくれて本当に良かった、というのが私の実感。
いやー私もここに30年は住んでいるがこんなことは初めて。
間に入って町会長に連絡をしてれた私の知り合いにお礼の電話を入れ、
「天変地異は鯉にまで影響を与えたなあ、それにしても町会はいい仕事をしたなあ」と独り言を言って一件落着。