薬膳カレー

NHKiの「あさイチ」で、「薬膳カレー」の紹介があった。
面白そうなので、作ってみようと思った。
写真のように黒っぽいカレー。
これは「いかすみ」を使っているからで、ちょっと食欲が・・・・という感じのカレーだ。

薬膳というから、体によさそう。

薬膳ペーストを作る。

レシピはすべて四人分。
薬膳ペーストをつくるために、
・くり・・・10つぶ
・さつまいも1/2 ・・・150グラム
・りんご1/2 ・・・100グラム
・牛乳・・・大さじ4〜5

さつまいもは皮を向いて電子レンジで2〜3分温める。

写真がミキサー(私はフードプロセッサーを使った)に入れる前のようす。
りんごやさつまいもは適当な大きさに切っておく。
私はりんごの皮をつけたままフードプロセッサーにかけたが、かなり細かく砕いたつもりだが、りんごの皮の食感は残った。気になる場合は、皮をむいてフードプロセッサーで細かくするほうがいいだろう。(下の写真 左)

カレーを作る

続いてカレーに入れるものの準備をする(上の写真右)
・バター・・・16グラム
・にんにく・・・一欠片
・玉ねぎ・・・180グラム
・塩・・・少々
・クローブパウダー
(好みでジンジャー、シナモンでもよい。私はシナモンを使った。)
・エビ・・・12ひき
 殻をむき、内蔵を取り出しておく。 ・あさり水煮缶・・・2個
・酒・・・大さじ2

フライパンを熱し、バターをいれ、にんにくを入れて香りが出るまで加熱。
レシビではクローブパウダーを入れるが、手元になかったのでシナモンを1グラムかけて加熱する。

エビの色が変わるまで加熱。色が変わったら酒を入れてさらに加熱。

あさり水煮の缶詰を2缶入れて、全体を熱する。

具材をなべに移し、水700ミリリットル加えて、全体に火を通す。

温めたあと、先に作った薬膳ペーストを入れる。
加熱すると、アクがでてくるので、そのアクを丁寧にすくってとる。
私の思ってた以上にアクがでてくるのでおどろいた。
ここは時間をかけて丁寧に取り除いた。

薬膳ペーストを入れ、アクを取ったなべに、黒すりごまを大さじ2,イカ墨のパスタソース(1人前)をいれて加熱する。
予想どおりに全体が黒くなった。
全体に火が通ったら、加熱を止めて、カレールーを4個入れる。
カレールーが溶けたら、約5分加熱して終了。
見た目もカレーらしくなった。

イカのサラダを作る。
福神漬けがあったので、薬膳カレーにそえてみた。
味はカレールーの味が先に感じられ、薬膳として入れたくりやさつまいも、りんごの味は渾然としていた。薬膳というからもっとスパイシーかと思っていたがそんなことはなかった。見た目は悪いけれど、小さな子どもたちも食べられる味になっていた。
体に良い、そう思って食べるとそんな気がしてきた。