あびこ観音でおみくじ

2月3日、例年のようにあびこ観音にでかける。 まあー、なんと参拝者の多いこと!

コロナが一応終焉したということなので、お参りに来た人が増えたのだろう。
(コロナ、インフルエンザは相変わらず猛威を振るっているのに・・・)

お賽銭を入れてお参りする人、御札やお守りを求める人、そして私のようにおみくじを引く人でいっぱいだ。

でましたね。今年はふたりとも「凶」。
あびこ観音はまえまえから私達のなかでは「凶の出る観音様」として有名だ。
去年も凶だった。今年も凶。
やっぱりあびこ観音は「凶のでるところ」だ。

「やまいわずらいごと多く・・・」
「あやうき事あまたありて・・・」
うーん、これは最凶だな。

おみくじが入っている棚をみると、「凶」の文字がいくつか目に入った。
こんな日ぐらいは凶のおみくじはなしにしたらいいのに、と毎年思う。
まあ、しっかりしなさい、ということだろう。
門を出たところに托鉢のおぼうさんが。
外国人だったのでびっくり。凶のおみくじだったので、良いことをしなさいという意味なのだろう。お布施を入れて手を合わせる。

観音さんのまわりはお店がいっぱい出ていた。 コロナで出せなかったお店が、今年は隙間なくならんでいる。
いつもの「芭蕉せんべい」のおみせがあるかな?と探す。
お店はあったが人が変わっていた。やっぱり5年のコロナのせいかなあ、時間は思ったよりも動いている。

こんな時は厄落としの「厄除饅頭」を。 いつものように長い列だった。
「今年は5個か10個でお願いします・・・」と店の声。
これまでは1個でも2個でも買えたのに。
去年までいた名物のようなおばあさんの姿も見えない。これも時間のせいかな。
お守りも値上がりしていた。物価高は観音様にも影響を与えている。

久しぶりのにぎわった観音さんだったけど、なにか寂しい思いが。

そんな時に連絡が入った。
左は12月の下旬に韓国に行ったとき、ソウルタワーにあったおみくじを引いた時にでてきたおみくじの紙。
ハングルでびっしり書いてある。
私の知り合いにハングルに堪能な人がいたので「簡単でいいから内容を教えてほしい」と頼んでいたのだ。

「大吉です。
・・・龍が玉を手に入れたので、今年は必ず嬉しいことがあります。・・・目標としていたことを達成することができます・・・」という内容ということだった。
これはおもしろい。今年はいったいどういう年になるのだろう。ワクワクしてきた。