大阪市立精華小学校跡

今年の夏に、なんば高島屋前から写した写真。

同じ場所から2018年2月末に写したもの。

現在は「エディオン」の大きなビルが建っている。
左はその建設中のものだが、もともとここには何が建っていたのだろう。

建物は建ってしまったり、壊してしまったりすると、それ以前にそこに何があったのだろうか?と疑問に思うことが多い。
人間は見ているようで、見ていない。覚えているようで、覚えていないことが多いと私は思う。

一番上の写真にあるエディオンのビルの裏側、知る人は知っている老舗の欧風レストラン「重亭」側に回ってみると、左のような入口がある。
そこにあるのが、「大阪市立精華小学校」の記念碑とメモリアルルーム。

その入り口にあるパネルには次のようなことが書かれている。

「精華小学校のおもかげをここにー明治6年に創設され平成7年3月までの122年間、地域の子どもたちの学び舎だった大阪市立精華小学校がこの地にありました。一世紀を超える年月に渡り子どもたちを育み、見守り続けた校舎でした。
昭和4年に建てられた鉄筋校舎の姿は、アーチ状の梁や天井、シャンデリア照明を備え美しく、戦時下の炎にも負けることなく立派に残り続けた文化的存在でもありました。
大阪市立南小学校との統合により役目を終え閉校となりましたが、地域の人々の心に、その姿は残っています。
そんな精華小学校のおもかげを踏襲し、子どもたちの笑顔あふれる未来へと繋げていく建築をこの地に再び造りました。
        旧精華小学校校舎概要:  
        起工昭和2年3月、竣工昭和4年11月、閉校平成7年3月  」

メモリアルルームには精華小学校で使われていたシャンデリアや照明器具が使用されているそうだ。
ここには122年の歴史が新聞記事や写真、年表などが展示されていて、地元の人達の寄付金で建てられた、東洋一の小学校校舎といわれた当時の様子がしのばれる。

私の一番の関心は「朝の給食」だった。
左の新聞記事は昭和40(1965)年10月23日号(毎日新聞)。
このメモリアルルームルームに掲示してある資料を写真にとったもの。
上の「朝の給食(地下食堂」」という写真もそうである。

新聞記事を見てみると、「学校給食あれこれ」「朝ごはんを14年」「大阪商家の子らに」という見出しが見える。

記事によると「大阪ミナミの繁華街にある市立精華小学校の”おはよう給食”はもう14年も続いている。まだ”戦後”だった昭和27年(1952年)、商売で忙しい家庭の子供たちのためにと始められた朝食給食は・・・」とある。もう少し読んでいくと、
「同校の朝食給食は(昭和)27年から始まった。教頭の川北信雄さんが朝礼で倒れるものや、昼前にボンヤリしているものが多いのを不審に思って調べたところ、朝食抜きで登校する児童が三分の一もいた。『これでは授業もロクに頭に入らない』と思い切った朝食給食が始まったわけだ。」と書かれていた。
メモリアルルームルームの年表によると「昭和24年(1949年)10月に地下給食調理室完備」「昭和25年(1950年)5月地下食堂完成」とある。
早い時期から「朝の給食」が始められたことがわかる。

 

私は精華小学校に朝の給食があることは、知っていた。小学校の担任の先生から「なんばの商店街にある学校では、夜遅くまでお店をやっていたり、家の仕事で朝ごはんを食べられない子が多いから、学校で朝の給食がある」というような話を聞いていた。
そういう学校もあるのだなあ、となんの疑問もなく受け入れていた。
今、「子ども食堂」や「朝給食」が話題になっている。地域の人の善意と好意で運営されているところがほとんどだと思う。私は精華小学校のような取り組みがなぜ当たり前にならないのかなあと思っていた。行政として、社会として、子どもの朝の食事を保障する取り組みが戦後すぐから始まっていたのに。
記念碑のそばにはソメイヨシノが旧精華小学校から移植されている。根本のパネルには「精華桜(ソメイヨシノ) かつて、地域の子供たちの成長を見守っていた旧大阪市立精華小学校の桜。再びこの地で、地域の人々と訪れる多くの人々に愛されることを願い、3本の移植を行いました。 市政100周年記念(平成元年11月)に大阪市より旧大阪市立精華小学校へ贈呈されたソメイヨシノ」と書かれている。
こういった記念碑や思い出の桜、メモリアルルームルームを残すことはとても大切なことだと思う。地域の学校として残しておくべきものだと思う。

上の写真は同じ場所から撮ったもの。左はかつて精華小学校の入り口があったところ。閉校の後、「大阪市精華学習ルーム」として使われていた。(この写真は次のブログより引用している。http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-521.html  )
右の写真は現在のもの。エディオンの入口になっている。ここからはかつてここに小学校があったとは想像もできない。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA