三角点を探る旅その2

大阪城にある二等三角点

6月9日日曜日。三角点を探る旅の2回目は、二等三角点を探しに大阪城への巻。

日曜日ともなると大阪城も外国人の観光客が多い。また六文銭の旗を背中にさした甲冑姿の武士もいる。
イタリアのコロッセオでグラディエーターの格好をした人がいたが、それの日本版と思えばいいのだろう。
二等三角点は、大阪城の天守閣の裏手の角にあった。小さな祠がそばにあり、この角からは大阪城ホールの丸天井の屋根がすぐ近くに見える。
IMG_1611

IMG_1608

くつろいでいる人達がいる。
この人達は三角点のことを知らないみたい。

IMG_1604
ギターを弾いているおじさんと赤いアコーディオンの間の地面に、鉄板があるが、その下に二等三角点があった。
IMG_1602
IMG_1603

鉄板をあけると、古びた三角点の頭部が見えた。十字の彫り込みもよくわからない。南側にある三角点の文字も砂に埋まってよくわからなかった。1929年(昭和4年)12月5日に埋められたということだ。80年以上前のものだから、歴史を感じる。
天守閣の受付のお姉さんに、「三角点はどこですか?」と聞いてもらったが、「三角点?」という反応だったそうだ。
私も大阪城に何回もきていたが、三角点のことは全く知らなかった。でもこれは学校で教える価値はあると思った。
IMG_1605